グルメ【そばくら富】オープンキッチンで食べる絶品蕎麦@岐阜市 岐阜市にある、そばくら富へ行ってきましたー。 そばくら富とは? JR岐阜駅から平和通りを北へ直進約1キロ地点にあり、徒歩で15分から20分ぐらい。大きな看板や目印も無い隠れ家店。カウンター7席ということとご夫婦二人で営業してお...2021.07.14グルメタベノリセレクト
グルメ【松寿庵】そば粉100%でもツルツルって・・・どゆこと?@名古屋市千種区 ミシュランビブグルマン認定の人気店「松寿庵」へ。日曜日の夜18時頃で5、6組ほどの待ち。店内で番号札をもらい、席が空くまで30分ほど待っていざ入店。店内は、テーブル20席、座敷(小上がり)20席あるので回転はさほど悪くないと思います。 ...2021.07.08グルメ
グルメ【POPINO】POP STEP POPINO! @名古屋市東区 名古屋市東区にあるポピーノへランチ。日曜日の14時前に入店も5組ほどのお客さん。12時、13時ぐらいだと待ちも発生する人気店。 RESTAURANT POPINOとは? 車道駅から徒歩2分にある、「あらゆる料理を気軽に、そして...2021.07.08グルメタベノリセレクト
グルメ【カフェオプラ(OPLA)】気軽に飲めるハンドドリップ本格コーヒー@名古屋市千種区 カフェオプラへ行ってきましたー。千種駅から500mほどの静かな住宅街の中にひっそりと佇んでいます。 赤レンガ調の建物に植木鉢の木々に囲まれたオシャレな雰囲気。ついつい立ち寄りたくなります。 カフェオプラとは? ミ...2021.07.05グルメタベノリセレクト
グルメ【タンボラーダ】旨すぎだらぁ?ヨダレだらだら必至のカジュ旨スペイン料理@岡崎市 予約がなかなか取れないことで有名なスペイン料理の名店タンボラーダ(tamborrada)へ行ってきましたー! タンボラーダの外観です。白壁にフライパンをかたどった看板にスペインの国旗がかかっていてオシャレです。 タンボ...2021.07.05グルメタベノリセレクト
グルメ【とんかつオゼキ鈍池店】柔らかジューシー、ヘルシー焼とんかつ @中村区鈍池町・岩塚駅 とんかつオゼキ鈍池店とは? 油で揚げず、鉄板を使う調理法で有名な、とんかつオゼキの鈍池店。鉄板の上で焼いた焼きとんかつは、とても柔らかくてサクサク。鉄板焼きだからできる、薄い衣との相性も抜群。 岩塚駅から徒歩6分にある、知る人...2021.07.03グルメタベノリセレクト
グルメ【ぞうめし屋】味噌屋直営・行列必至のお店@西尾市 ぞうめし屋とは? 愛知県西尾市吉良町という小さな海沿いの町にある今井醸造という味噌屋さんが運営しているお店。家族だけで仕込みから蔵出しをほとんど手作業で行っている味噌蔵で2012年に味噌をもっと身近に使ってほしいという思いのもと始め...2021.07.02グルメ
グルメ【そば切りふ~助】季節のそば、一品料理、蕎麦前が楽しめる @東山公園駅 蕎麦切りふ~助とは? 東山公園駅南口から徒歩3分の場所にあるビルの半地下?にある食べログ高評価の人気のそば屋さんです。東山公園駅南口から徒歩3分の場所にあるビルの半地下?にある食べログ高評価の人気のそば屋さん。 丁寧な...2021.07.01グルメ
グルメ【蛇の目鮨本店】常連さん集合!カジュアルな人気店@岡崎市 蛇の目鮨本店とは? 東岡崎駅北口から西へ徒歩5分ほどのところに白を基調にした武家屋敷のような外観と赤い暖簾が特徴的なひときわ目を引く外観のお店です。 どんなメニューがあるの?値段やコスパはどうなの? ...2021.07.01グルメ
グルメ【R COFFEE STAND】東海オンエアりょうが手掛けた店@岡崎市 R COFFEE STANDとは? 東岡崎駅南口からすぐ!東海オンエアりょうが「ささやかな一杯で、幸せな一生に」をコンセプトにした完全予約制のコーヒースタンド。 お店の看板です。柔らかな自体で、スタイリッシュな看板。 ...2021.06.25グルメ